余白(40px)

電子化だけにとどまらない!
AIで実現するバックオフィスDXの最前線とは

余白(40px)

開催日時

2025年5月27日㊋ 14:20~15:10(10分前にお集まりください)

来場受付 アクロス福岡B2F イベントホール(福岡市中央区天神1-1-1) 
開催会場 アクロス福岡5.6.7F 会議室フロア 「解決市場」指定会場 開催ルームナンバーは
     総合受付当日配布の来場ガイド、ご案内ボードにて当日ご確認下さい。

事前登録 本セミナーにご参加いただくには「解決市場」への来場登録が必要となります。
     下記のセミナー予約登録とは別途、下記URLより必ずご登録ください。
     解決市場来場登録→ https://kaiketsu.market/10th0527

当日のご入場について

・B2Fイベントホール「解決市場総合受付」にて、来場を受付の上、来場者ストラップ、
 開催ガイドをお受け取り下さい。(来場登録とストラップ用の名刺を2枚ご準備ください) 
・開催ガイド・ご案内ボードにて対象セミナーの開催会場をご確認の上、ご移動ください。     
・セミナー受付 (セミナー受付担当者に名刺をお渡ししてご入場ください) 
余白(40px)

セミナー概要

第10回「解決市場」バックオフィス業務効率化展特別講演
14:20-15:10 

電子化だけにとどまらない!
AIで実現するバックオフィスDXの最前線とは



本セミナーでは、「AIを活用した真のバックオフィスDX」とは何かを具体的なステップに分けて
徹底解説します。

AIは単に請求書や領収書などの帳票の文字を読み取るだけのツールではありません。
読み取ったデータのコンテキストに合わせて、従業員の手作業や経理担当者のミスを減らす機能があって
はじめて、業務そのものを最適化することができます。

請求書処理・経費精算・法人カード利用をはじめとした、バックオフィス業務全体をまるっと効率化するDXの
最新トレンドを、具体的な事例とともにご紹介します。 
余白(40px)

こんな方におすすめ

☑️AIを活用した具体的なバックオフィス業務の効率化事例を知りたい方
☑️バックオフィス領域の業務効率化を検討されている方
☑️バックオフィス業務効率化のシステム検討をする前に、
    業務フローや検討ポイントの整理を行いたい方
余白(40px)

【セミナー資料の一部をご紹介!】DXの3段階と運用の実態

余白(20px)
余白(40px)

登壇者情報

株式会社LayerX バクラク事業部
 郡司 将吾
2021年よりLayerXにて、バクラクサービスの営業担当として、
500社以上の企業様への業務効率化提案活動に従事。

現在はマーケティング部門にて、バックオフィスDXやAI活用に関する
情報発信を推進。 
余白(80px)

お申込フォーム

アクロス福岡 B1 イベントホール

Google Map