1977年福岡市生まれ、北九州市育ち。
高校卒業後、オレゴン州ポートランドのConcordia Universityへ留学。
Sales and Marketingを専攻し卒業後、フリーのライター・グラフィックデザイナーとして働くなど、7年ほどを過ごし帰国。
24歳で「シード」設立。食の分野を中心に、商業・観光・商店街活性化などにおいて事業戦略プランづくり、
コンセプトの言語化、インターフェイスデザインとその運用までのブランディングを経営とデザインの橋渡を行う。
マーケティングデザインスタジオSEE°C 代表
北九州市立大学大学院マネジメント研究科特任教授(アントレプレナーシップ・クリエイティブストラテジー)。
九州アートディレクターズクラブ ファシリテーター。
JICA(独立行政法人国際協力機構)の講師として海外からの研修員にブランディングの授業も担当。
その他、デザイン思考・デザイン経営に関する授業や講演なども担当。
受賞歴
福岡デザインアワードにおいて2018年(金賞2つ、Disover Japan賞)、2019年(銀賞)受賞。
2021年にはイギリスで開催されたPENTARARDSにてBRONZEを受賞。